【あさイチ】「3大習慣」のお菓子の食べ過ぎをやめる方法!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【あさイチ】 「3大習慣」のお菓子の 食べ過ぎをやめる方法!

2023年6月19日(月)あさイチで紹介されたのは、今度こそやめたい「3大習慣」についてでした。

「3大習慣」は以下の3つです。

・お菓子の食べ過ぎ
・長時間のスマホ
・猫背

この記事では、お菓子の食べ過ぎをやめる方法をご紹介します!

目次

お菓子の食べ過ぎをやめる方法

お菓子の食べ過ぎをやめる方法を解説してくださったのは、臨床心理士・中島美鈴さんです。

お菓子の食べ過ぎをやめるために「今度こそサヨナラ!ダラダラ習慣をやめるシート」を作成すると良いとのこと。

最初は面倒くさいと思ってしまうものの、効果はてきめんとのことです。

シートに書く内容は日付に加え、下記の3つ。

①やってしまった!
②何でやってしまった?
③の気持ちを満たすために①の代わりにやってみたことがあれば記入

シートにした具体的な内容は、下記の通りです。

日付①やってしまった!②何でやってしまった?③ ②の気持ちを満たすために①の代わりにやってみたことがあれば記入
1日目夕食後にスナック菓子×1夕食を作ったのに夫から「いらない」とメール。
このイライラを発散したい!
お風呂に入浴剤を入れて長風呂してみた。少し気分が晴れた。
夫に「もっと早く言ってよ」と返事した。
2日目‥‥‥‥‥‥

①やってしまったの欄には食べてしまったお菓子を記入し、②にはなんで食べてしまったのかを記入します。

そして、③でお菓子を食べる代わりにやったことを記入します。

記入するポイントは、お菓子に代わる新しい習慣を見つけることです。

また、実際にあさイチのスタッフの方が「ダラダラ習慣をやめるシート」を実践してみたところ、下記の意見をおっしゃっていました。

■あさイチのスタッフの意見
・自分でどれくらい食べているか気付いた
・疲れたときや、口寂しいときに食べていた
・ガムをかんで紛らわした
・ストレッチをするようにした

まずは、自分がどれだけのお菓子を食べたのかを把握することが大事ですよね。

お菓子を食べる代わりになり、自分に合う新しい習慣を見つけられたら、お菓子はやめられそうですよね。

お菓子を食べすぎてしまう4つのパターンと解決策

また、お菓子を食べすぎてしまう4つのパターンも紹介されました。

4つのパターンと解決策は、下記の通りです。

パターン状況解決策
身体感覚口寂しい、歯ごたえ、おいしい、空腹ほかの事で口を動かす。
(ガム・歯磨き・人と話す・歌うなど)
活動+お菓子~しながら食べる別の好きなものと活動をセットにする。
(例:「テレビを見ながらお菓子」を
「テレビを見ながらいい匂いのハンドクリーム」にするなど)
人+お菓子誰かにすすめられてつきあいで食べるゼロにはできないため、メリハリをつける。
(毎回は行かない、一口もらうなど)
現実逃避イライラ・ストレスがたまって食べる一時しのぎはやめて、問題解決をする。
(本来ぶつけるべき相手にぶつける、誰かに解決法を相談するなど)

もし、上記にあてはまるかわからない人は、「私はどうしてお菓子を食べたいと思っているんだろう?」と自分に問い続けるのが効果的とのことです。

確かにダラダラとお菓子を食べているときに、なぜ食べているのか自問自答すれば、お菓子を食べる手が止まるかもしれませんよね。

中島美鈴さんの著書

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次